守屋龍一(読み)もりや りゅういち

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「守屋龍一」の解説

守屋龍一 もりや-りゅういち

1985- 平成時代のアーチェリー選手。
昭和60年2月28日生まれ。平成15年全日本学生アーチェリー個人選手権大会で優勝。17年関西学生ターゲットインドア選手権で優勝(2回戦で180点満点の日本新記録をだす)。19年ミキハウスに入社。20年北京五輪個人で6位入賞。大阪府出身。近畿大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む