安倍川紙子(読み)あべかわかみこ

精選版 日本国語大辞典 「安倍川紙子」の意味・読み・例文・類語

あべかわ‐かみこあべかは‥【安倍川紙子】

  1. 〘 名詞 〙 駿府静岡市)安倍川流域から産出した紙衣
    1. [初出の実例]「土産として、杉原拾帖、安部川紙子壱面これを恵まるる也」(出典:隔蓂記‐寛永一九年(1642)九月一二日)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む