安居渓谷県立自然公園(読み)やすいけいこくけんりつしぜんこうえん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「安居渓谷県立自然公園」の意味・わかりやすい解説

安居渓谷県立自然公園
やすいけいこくけんりつしぜんこうえん

高知県北西部,仁淀川の支流池川川上流域の自然公園仁淀川町北部にある。面積 12.87km2。 1959年指定。池川川上流の安居渓谷には巨岩,滝が連なり,特に新緑紅葉の頃が美しい。石鎚国定公園の南に接し,ハイキングコースも通じている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む