日本歴史地名大系 「安栖里村」の解説 安栖里村あせりむら 京都府:船井郡和知町安栖里村[現在地名]和知町字安栖里・字鐘打(かねうち)由良川を挟んで中(なか)村の南に位置する。南に湾曲して本庄(ほんじよ)村を抱えた由良川が、一転北に大きく湾曲してまた西に向かう辺りの南岸を占める。河岸から南東に延びた山地をも村域に含み、この地域では広域の村であるが耕地は由良川沿いにしかない。西の村境南方に三峠(みとげ)山(六六七・八メートル)があり、山頂からは安栖里・出野(いでの)、水呑(みずのみ)(現瑞穂町)の三村への道がある。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by