安田木母(読み)ヤスダ モクボ

20世紀日本人名事典 「安田木母」の解説

安田 木母
ヤスダ モクボ

明治期の俳人



生年
慶応4年3月16日(1868年)

没年
明治44(1911)年10月11日

出生地
京都府紀伊郡吉祥院村

本名
安田 元治郎

経歴
教職を多年にわたってつとめ、俳句正岡子規に学ぶ。初め木母庵と号した。明治37年中川四明、遠藤瘦石等と雑誌懸葵」の創刊参加、京都における日本派俳人の先達である。大正2年秋田握月編「木母句集柚味噌」を刊行

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「安田木母」の解説

安田木母 やすだ-もくぼ

1868-1911 明治時代の俳人。
慶応4年3月16日生まれ。教師のかたわら正岡子規にまなぶ。明治37年中川四明らと雑誌「懸葵(かけあおい)」の創刊に参加。没後の大正2年「木母句集柚味噌(ゆずみそ)」が刊行された。明治44年10月11日死去。44歳。京都出身。本名は元治郎。別号に木母庵。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

ビャンビャン麺

小麦粉を練って作った生地を、幅3センチ程度に平たくのばし、切らずに長いままゆでた麺。形はきしめんに似る。中国陝西せんせい省の料理。多く、唐辛子などの香辛料が入ったたれと、熱した香味油をからめて食べる。...

ビャンビャン麺の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android