安身(読み)あんしん

精選版 日本国語大辞典 「安身」の意味・読み・例文・類語

あん‐しん【安身】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 身の安楽なこと。安らかな身。また、身心を安らかにすること。
    1. [初出の実例]「無心能得安身法。莫問長生不死方」(出典:南游集(1364頃)和草庵首座山居)
    2. [その他の文献]〔呂氏春秋‐諭大〕
  3. 一身を安泰にすること。身を立てること。
    1. [初出の実例]「汝は再びよき主を頼みて、安身(アンシン)の計(はかりこと)をなすべし」(出典:読本唐錦(1780)二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む