安達安子 あだち-やすこ
1835-1913 明治時代の教育者。
天保(てんぽう)6年10月12日生まれ。安達幸之助の妻。加賀金沢藩士の娘。明治5年に石川県令の命で金沢に女学校を創立。25年女子高等師範(現お茶の水女子大)教授となる。のち京都市教育会婦人部長,慈愛女学校校長。大正2年7月28日死去。79歳。旧姓は山内。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
安達 安子 (あだち やすこ)
生年月日:1835年10月12日
明治時代の女子教育家
1913年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 