出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
安部龍太郎
小説家。1955年6月20日、福岡県生まれ。東京都大田区役所に就職し、図書館司書として勤務しながら各紙の新人賞に応募を続け、87年に『師直の恋』でデビュー。90年に発表した『血の日本史』で注目を集め、94年には『彷徨える帝』が第111回直木賞候補となった。2005年、『天馬、翔ける』で第11回中山義秀文学賞を受賞。13年には、安土桃山時代から江戸時代初期にかけて活躍した絵師・長谷川信春(等伯)の生涯を描いた『等伯』で第148回直木賞を受賞した。このほか、『関ヶ原連判状』『信長燃ゆ』など多数。
出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報
Sponserd by 