安骨浦(読み)あんこっぽ(その他表記)An'golp'o

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「安骨浦」の意味・わかりやすい解説

安骨浦
あんこっぽ
An'golp'o

韓国の慶尚南道昌原郡熊川面にある海港文禄1 (1592) 年の朝鮮の役 (→文禄・慶長の役 ) の際に,黒田長政が上陸し,慶長1 (96) 年この地に築城脇坂九鬼,加藤嘉明らが守備,同2年には立花氏が守備した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む