日本歴史地名大系 「宗定村」の解説 宗定村むねさだむら 愛知県:豊田市上郷・高岡地区宗定村[現在地名]豊田市畝部東(うねべひがし)町 宗定市域南端部で矢作川に架かる天神橋の南に位置する。近世を通じて岡崎藩領。村内は上下に分れていたが、郷帳では一村とみなされている。薬林山祐専(ゆうせん)寺は、奈良時代の創建で、文明年中(一四六九―八七)真宗に改宗と伝える。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by