デジタル大辞泉 「官幣使」の意味・読み・例文・類語 かんぺい‐し〔クワンペイ‐〕【官幣使】 朝廷から幣帛をささげるために遣わされる勅使。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「官幣使」の意味・読み・例文・類語 かんぺい‐しクヮンペイ‥【官幣使】 〘 名詞 〙 官幣を捧げるために遣わされる勅使。[初出の実例]「伊勢大神宮、石清水、賀茂、春日へ官幣使をたてらる」(出典:平家物語(13C前)一一) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by