日本歴史地名大系 「室根村」の解説 室根村むろねむら 岩手県:東磐井郡室根村面積:九六・九一平方キロ東磐井郡南東端にあり、東は君が鼻(きみがはな)山(六五三メートル)・笹森(ささもり)山(四六〇・八メートル)・大森(おおもり)山(七六〇・二メートル)などの山を境に陸前高田(りくぜんたかた)市、宮城県気仙沼(けせんぬま)市・本吉(もとよし)郡本吉町、北西端は村名の由来となった室根山(八九五・四メートル)を隔て大東(だいとう)町、西・南は砥石(といし)山(四四二メートル)などの低い山で千厩(せんまや)町・藤沢(ふじさわ)町などに接する。耕地は室根山麓や中央を東流する大(おお)川(太田川ともいう)と、南流する津谷(つや)川沿いに開けるが山地が多い。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報