室賀峠(読み)むろがとうげ

日本歴史地名大系 「室賀峠」の解説

室賀峠
むろがとうげ

小県ちいさがた郡上室賀村から更級さらしな村上むらかみ村へ通ずる峠。延長約四キロ。

古代・中世を通じて信濃国の政治文化の一中心であった小県郡塩田しおだ地方から善光寺平ぜんこうじだいらへ通ずる室賀道は、きわめて重要な交通路であった。このことは延応元年(一二三九)七月、北条泰時がこの沿道の地六町六段を善光寺へ寄進した(吾妻鏡)ことによっても知られる。また峠の北麓更級郡村上村字福沢ふくざわは、中世、村上氏の代官として塩田城に居館を置いていた福沢氏の出自の地でもある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android