川西地区(読み)かわにしちく

日本歴史地名大系 「川西地区」の解説

川西地区
かわにしちく

上田市の西方、千曲川の支流浦野うらの川の流域一帯。南は横山よこやま丘陵を隔てて塩田しおだ地区、西は浦野川上流の小県ちいさがた青木あおき村、北は室賀むろが川の谷あいをさかのぼると室賀峠を越えて埴科はにしな坂城さかき町の千曲川左岸に接する。浦野川の沖積した平坦地と周囲の山麓地帯の幅約二キロ、長さ約一〇キロの細長い盆地。

古代は福田ふくた郷と跡部あとべ郷の一部、中世には小泉こいずみ庄・浦野うらの庄の一部、近世では小泉組の西部と浦野組の東部がこれに属している。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

ベートーベンの「第九」

「歓喜の歌」の合唱で知られ、聴力をほぼ失ったベートーベンが晩年に完成させた最後の交響曲。第4楽章にある合唱は人生の苦悩と喜び、全人類の兄弟愛をたたえたシラーの詩が基で欧州連合(EU)の歌にも指定され...

ベートーベンの「第九」の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android