日本歴史地名大系 「宮野谷村」の解説 宮野谷村みやのやつむら 千葉県:安房郡富山町宮野谷村[現在地名]富山町宮谷(みやなつ)不入斗(いりやまず)村の東に位置する。地名は妙本(みようほん)寺(現鋸南町)住持日我の著した永禄二年(一五五九)一二月一〇日の「いろは字」下巻奥書に「乱居落之内、於浮嶋・井谷・宮谷・犬懸等、弘治丙辰草案既畢」とみえる。天文二二年(一五五三)七月金谷(かなや)城(現富津市)の落城により日我は当地などを転々としながら著作に努め、この書は弘治二年(一五五六)にまとめたようである。慶長期(一五九六―一六一五)には不入斗村の一部であったが、元和二年(一六一六)分村した。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 新築別荘の管理・清掃/経験者は即戦力/高時給1800円/未経験可/観光地そば/マイカー通勤必須 株式会社ユーライフ 神奈川県 箱根町 時給1,800円~ アルバイト・パート 商業施設内清掃スタッフ/未経験OK/無資格OK/週払いOK/新宿区/nihW7202 株式会社クレイブ 東京都 渋谷区 日給1万1,000円~ 派遣社員 Sponserd by