家族ゲーム

デジタル大辞泉プラス 「家族ゲーム」の解説

家族ゲーム

①本間洋平作の小説。1981年発表。同年第5回すばる文学賞受賞。
②①を原作とした1983年公開の日本映画。監督・脚本森田芳光、出演:松田優作、伊丹十三、由紀さおり、宮川一朗太、辻田順一ほか。風変わりな家庭教師が家族に巻き起こす騒動を描く。第57回キネマ旬報ベスト・テンの日本映画ベスト・ワン作品。第8回報知映画賞作品賞受賞。第26回ブルーリボン賞監督賞、第38回毎日映画コンクール脚本賞、女優助演賞(由紀さおり)受賞。
③①を原作とした日本のテレビドラマ放映はTBS系列(1983年8月~9月)。全6回。脚本:筒井ともみ。出演:長渕剛伊東四朗、白川由美、三好圭一ほか。教育ドラマ。
④①を原作とした日本のテレビドラマ。放映はフジテレビ系列(2013年4月~6月)。全10回。脚本:武藤将吾。出演:桜井翔、神木隆之介、鈴木保奈美ほか。第30回ATP賞にて総務大臣賞受賞。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む