デジタル大辞泉
「家見」の意味・読み・例文・類語
いえ‐み〔いへ‐〕【家見】
1 新たに住もうとする家を下見すること。
2 新しい住居のようすを、親しい人が見に訪れること。
「御宿這入の御寿。刑部様より御―」〈浄・先代萩〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
いえ‐みいへ‥【家見】
- 〘 名詞 〙
- ① 家の新築、あるいは転居の時に、縁者、知人などが祝いがてらその新しい家を見に来ること。また、その祝いの金品。
- [初出の実例]「裏松家見事、早旦に〈略〉此四人三百疋つつ持向也」(出典:教言卿記‐応永一六年(1409)一二月九日)
- ② 借り、または、買おうとする家を下見に行くこと。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 