宿郷村
しゆくごうむら
[現在地名]宇都宮市宿郷町・東宿郷一―六丁目・元今泉一丁目・駅前通り一―三丁目・川向町・南大通り一―四丁目
北は奥州街道筋の博労町および今泉村、東は今泉村・嶺村、南は簗瀬村、西は田川を隔てて宇都宮城下に臨む。松平忠弘時代の城下図(東大史料編纂所蔵)によれば、村域内を東西に道場宿道・石井道が通っており、その周辺に足軽組屋敷・下屋敷・寺などが配置され、道場宿道の橋際に八日市場と記される。田川東部を本郷として、八日市場から東へ道場宿道沿いに延びる平坦な村で、早くから商工業が栄えた。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 