寒烈(読み)カンレツ

デジタル大辞泉 「寒烈」の意味・読み・例文・類語

かん‐れつ【寒烈】

[名・形動]寒さがはげしいこと。また、そのさま。凜烈りんれつ。「寒烈の気」「寒烈地方

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「寒烈」の意味・読み・例文・類語

かん‐れつ【寒烈・寒冽】

  1. 〘 名詞 〙 ( 形動 ) 寒さがきびしいこと。また、そのさま。凜烈(りんれつ)
    1. [初出の実例]「誠昨今者、寒冽依耐、竟日只挙盃計也」(出典:蒙求臂鷹往来(1532‐55)臘月初三)
    2. [その他の文献]〔後漢書‐憑異伝〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む