寛昌(読み)かんしょう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「寛昌」の解説

寛昌 かんしょう

?-? 鎌倉時代の僧。
天台宗平教盛(のりもり)(1128-85)の子といわれ,明庵栄西もと出家比叡(ひえい)山でまなび,さらに宋(中国)にわたり天台山の道教法師につく。帰国後,播磨(はりま)(兵庫県)円教寺住持となった。字(あざな)は浄雲。著作に「書写山講式讃章」。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

ベートーベンの「第九」

「歓喜の歌」の合唱で知られ、聴力をほぼ失ったベートーベンが晩年に完成させた最後の交響曲。第4楽章にある合唱は人生の苦悩と喜び、全人類の兄弟愛をたたえたシラーの詩が基で欧州連合(EU)の歌にも指定され...

ベートーベンの「第九」の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android