寝敷(読み)ネジキ

精選版 日本国語大辞典 「寝敷」の意味・読み・例文・類語

ね‐しき【寝敷】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 寝床
    1. [初出の実例]「はははぬれたるねじきにふして、子をばかわける裀(しとね)にふさしめ」(出典翁問答(1650)上)
  3. ねおし(寝押)
    1. [初出の実例]「少女は〈略〉蒲団の下に、丁寧にズボンを寝敷してくれた」(出典:佐久の夕映(1950)〈檀一雄〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む