精選版 日本国語大辞典 「察識」の意味・読み・例文・類語 さつ‐しき【察識・識】 〘 名詞 〙 認識すること。いろいろ考えて判断すること。察知。[初出の実例]「亦何逐一著レ意二識之一」(出典:語孟字義(1705)上)「しかしその真偽よく会津において察識せよ」(出典:王城の護衛者(1965)〈司馬遼太郎〉)[その他の文献]〔王瓊‐双渓雑記〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 オフィス事務用品のルート営業スタッフ 株式会社アイコー 神奈川県 厚木市 月給23万円~50万円 正社員 エクステリア商品など建築資材販売/未経験者歓迎/完全週休2日制/年間休日120日/ルート営業 ウチダ商事株式会社 東京都 八王子市 月給30万5,000円~ 正社員 Sponserd by