デジタル大辞泉
「寵栄」の意味・読み・例文・類語
ちょう‐えい【×寵栄】
君主などの寵愛を得て、はぶりがよいこと。
「やはり思われるものは、…―を好まないであろうこと」〈嘉村・途上〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ちょう‐えい【寵栄】
- 〘 名詞 〙 君主などから寵愛をうけて時めくこと。
- [初出の実例]「宜下授二爵命一。用異中寵栄上」(出典:本朝文粋(1060頃)二・賜無位藤原忠平正五位下状〈紀長谷雄〉)
- [その他の文献]〔史記‐礼書〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 