寺家宰相(読み)てらや さいしょう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「寺家宰相」の解説

寺家宰相 てらや-さいしょう

?-? 江戸時代前期の梶井(三千院)門跡(もんぜき)の坊官
寛文2年(1662),前年炎上した御所が落成し,門跡の慈胤(じいん)入道親王が導師となって安鎮法をおこなっていた際,近くから出火して騒然となる。そのとき門跡のうしろで「火がもしここまでおよべば,身を火中に投じて安鎮の法をためさん」とうごかなかったという。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android