安鎮(読み)アンチン

デジタル大辞泉 「安鎮」の意味・読み・例文・類語

あん‐ちん【安鎮】

国や家などが平穏無事であること。また、平穏にすること。
天下―の法をぞ行はれける」〈太平記一二

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「安鎮」の意味・読み・例文・類語

あん‐ちん【安鎮】

  1. 〘 名詞 〙
  2. ( ━する ) 国、家などが安らかにしずまること、また、安らかにしずめること。
    1. [初出の実例]「建東西両寺。近則左右二京之安鎮、遠又東西両国之衛護也」(出典東宝記(1352))
  3. ( ━する ) 神仏などを安置して、鎮めること。
    1. [初出の実例]「奉鎮三千一百三十二座之神体」(出典:延喜式神名帳頭註(1503頃))
  4. あんちんほう(安鎮法)
    1. [初出の実例]「寅卯両時被新造御堂安鎮、弁僧正定豪、修之」(出典:吾妻鏡‐嘉禎元年(1235)六月二九日)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android