法則の辞典 「寺田の公式」の解説
寺田の公式【Terada's equation】
凍結が起こる場合
ξ=0.01Ω1/2 Ω が(℃・秒)のとき
=2.94Ω1/2 Ω が(℃・日)のとき
凍結層の上方から融解が始まる場合
ξ=0.0064Ω1/2 Ω が(℃・秒)のとき
=1.88Ω1/2 Ω が(℃・日)のとき
凍結層の下方から融解が始まる場合
ξ=0.0055t1/2 t が(秒)単位のとき
=1.62t1/2 t が(日)単位のとき
のように場合ごとに区別されている.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...