法則の辞典 「寺田の公式」の解説
寺田の公式【Terada's equation】
凍結が起こる場合
ξ=0.01Ω1/2 Ω が(℃・秒)のとき
=2.94Ω1/2 Ω が(℃・日)のとき
凍結層の上方から融解が始まる場合
ξ=0.0064Ω1/2 Ω が(℃・秒)のとき
=1.88Ω1/2 Ω が(℃・日)のとき
凍結層の下方から融解が始まる場合
ξ=0.0055t1/2 t が(秒)単位のとき
=1.62t1/2 t が(日)単位のとき
のように場合ごとに区別されている.
2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...