対艦ミサイル(読み)タイカンミサイル

デジタル大辞泉 「対艦ミサイル」の意味・読み・例文・類語

たいかん‐ミサイル【対艦ミサイル】

敵の艦艇を攻撃するミサイル陸上や、艦艇・潜水艦航空機などから発射される。搭載母体によって地対艦ミサイル艦対艦ミサイル空対艦ミサイルなどに分類される。対艦誘導弾。→ASBM

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「対艦ミサイル」の意味・わかりやすい解説

対艦ミサイル
たいかんミサイル
anti-ship missile

水上艦艇や上陸用艦船を洋上で阻止するためのミサイル。地上ランチャー,艦艇,航空機,あるいはカプセルに入れて潜水艦から発射され,ジェットエンジンまたはロケット推進により,慣性誘導装置と電波高度計を用いて海面上低空をほぼ音速で飛行し,終末はアクティブレーダなどにより誘導されて艦艇に命中する。アメリカのハープーンや,フォークランド紛争で一躍有名となったエグゾセ (仏) が代表例である。日本は支援戦闘機搭載の 80式空対艦誘導弾 (ASM-1) ,内陸から揚陸艦船に発射する 88式地対艦誘導弾 (SSM-1) のほか,艦艇や対潜哨戒機から発射の対艦ミサイルも開発している。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の対艦ミサイルの言及

【軍艦】より

…他方,水上艦艇はジェット機,戦術核兵器などによる脅威の増大に対してレーダーと対空ミサイルを主体とした艦隊防空体制の整備に腐心してきた。
[対艦ミサイルの出現以後]
 1967年にイスラエルの駆逐艦エイラート号がアラブ連合(現在のエジプト)のミサイル艇から発射された対艦ミサイルにより撃沈され,全世界の海軍に強い衝撃を与えた。対艦ミサイルの出現はその後の海上戦の様相を一変し,このため海上兵力の整備計画は大変革を余儀なくされることになった。…

※「対艦ミサイル」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android