共同通信ニュース用語解説 「将棋の永世称号」の解説
将棋の永世称号
各タイトル戦により条件が異なる。永世竜王では連続5期獲得もしくは通算7期となっている。永世称号を名乗ることができるのは通常は引退後だが、本人の意向など条件が整えば60歳でも可能。直近では、2022年に還暦を迎えて襲位した
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...