尊勝陀羅尼経(読み)そんしょうだらにきょう

精選版 日本国語大辞典 「尊勝陀羅尼経」の意味・読み・例文・類語

そんしょうだらに‐きょう‥キャウ【尊勝陀羅尼経】

  1. 密教経典。詳しくは仏頂尊勝陀羅尼経。仏頂尊勝陀羅尼を受持する功徳を説く。息災延命を祈る尊勝法本経に基づく。諸訳があるが、儀鳳四年(六七九)の仏陀波利訳が多く用いられている。いずれも一巻

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む