デジタル大辞泉 「本経」の意味・読み・例文・類語 ほん‐ぎょう〔‐ギヤウ〕【本経】 根拠となるべき経文。「―の確かなるにつきて、この真言陀羅尼しんごんだらにをば申しつるなり」〈徒然・二二二〉 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「本経」の意味・読み・例文・類語 ほん‐ぎょう‥ギャウ【本経】 〘 名詞 〙 根拠となる経文(きょうもん)。基本となる経典。[初出の実例]「信俊、雖レ覚二本経一、平文不レ学二末文一、因レ之不レ通二義理一」(出典:台記‐天養二年(1145)九月二四日)[その他の文献]〔孔安国‐古文尚書序〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「本経」の読み・字形・画数・意味 【本経】ほんけい 本来の経。漢・孔安国〔尚書の序〕濟南の伏生、年九十をぎ、其の本經を失ひ、口づから傳受す。裁(わず)かに二十餘なり。字通「本」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報