デジタル大辞泉
                            「導音」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    どう‐おんダウ‥【導音】
        
              
                        - 〘 名詞 〙 ( [英語] leading note の訳語 ) 音楽で次の音へ導く働きをする音。特に半音の上行または下行によって次の音に進行することではじめて安定感を得る音。通常長音階・短音階の第七音をいう。〔楽典初歩(1888)〕
 
                                                          
     
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
        
  	
                    
		
                    導音 [ leading note, leading tone]
        
              
                        長音階および和声的短音階(ハーモニックマイナースケール)の上行形における第7音をいう。主音からは短2度しか離れていないので、主音へ導くように聞こえる。
                                                          
     
    
        
    出典 (株)ヤマハミュージックメディア音楽用語ダスについて 情報
	
    
  
  Sponserd by 