小丈夫(読み)ショウジョウフ

精選版 日本国語大辞典 「小丈夫」の意味・読み・例文・類語

しょう‐じょうふセウヂャウフ【小丈夫】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 度量のせまい人物。心のいやしい男。小人物。賤丈夫
    1. [初出の実例]「半塗而廃者、小丈夫也」(出典:垂加文集(1714‐24)二・明石氏字説)
    2. [その他の文献]〔孟子‐公孫丑・下〕
  3. 身長の低い男。小柄な男。
    1. [初出の実例]「必々于々たる小丈夫のごとく、又匹夫匹婦溝涜に経れ候ごときの事は」(出典:白石先生手簡(1725頃)一)
    2. [その他の文献]〔史記‐孟嘗君伝〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む