日本歴史地名大系 「小久米村」の解説 小久米村おぐめむら 富山県:氷見市小久米村[現在地名]氷見市小久米上庄(かみしよう)川の中流域、東は田江(たえ)村・日詰(ひづめ)村、南は池田(いけだ)村、西は日名田(ひなた)村。日詰村境を上庄川が北流する。「おごめ」とも発音する。正保郷帳の高二〇九石余、田方九町九反余・畑方四町。寛文一〇年(一六七〇)の村御印の草高二二二石・免五ツ三歩、小物成は山役五一匁(三箇国高物成帳)。宝暦一四年(一七六四)の書上(三州旧蹟志)によれば産物は茣蓙。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by