小原庄助さん(読み)オハラショウスケサン

デジタル大辞泉 「小原庄助さん」の意味・読み・例文・類語

おはらしょうすけさん〔をはらシヤウすけさん〕【小原庄助さん】

清水宏監督・脚本による映画題名。昭和24年(1949)公開小原庄助さんとよばれる没落旧家の当主騒動を起こすコメディー。映画批評家の岸松雄がプロデュースし、脚本にも参加している。出演大河内伝次郎、風見章子ほか。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む