小四方(読み)こしほう

精選版 日本国語大辞典 「小四方」の意味・読み・例文・類語

こ‐しほう ‥シハウ【小四方】

〘名〙 (「こじほう」とも。「四方」はさんぼうに似た器で四方に穴のあるもの) 宮廷使用の供御調度一つ。小形の四方。こじお。
浄瑠璃・娥歌かるた(1714頃)二「小四方引き寄せ、昆布に添ふたる熨斗(のし)引っ掴み」

こ‐じお ‥ジホ【小四方】

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「小四方」の意味・読み・例文・類語

こ‐しほう〔‐シハウ〕【小四方】

《「こじほう」とも》小形の四方。「白木小四方

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

オスプレイ

固定翼機でありながら、垂直に離着陸できるアメリカ軍の主力輸送機V-22の愛称。主翼両端についたローターとエンジン部を、水平方向から垂直方向に動かすことで、ヘリコプターのような垂直離着陸やホバリング機能...

オスプレイの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android