事典 日本の地域遺産 の解説
小坂の滝めぐり〔岐阜の宝もの〕
「岐阜の宝もの認定プロジェクト」指定の地域遺産。
日本屈指の滝数を誇る。下呂温泉や「龍の瞳」(下呂市でコシヒカリの中から偶然発見された稲の品種)など、周辺の観光資源と結びつけることで、さらに磨きをかけることができる。NPOによる環境整備やガイドツアーを実施していく体制が確立されている
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...