小室 三吉
コムロ サンキチ
明治・大正期の実業家 三井物産取締役;三井合名参事。
- 生年
- 文久3年7月9日(1863年)
- 没年
- 大正9(1920)年10月18日
- 出生地
- 江戸
- 学歴〔年〕
- 東京商法講習所(現・一橋大学)〔明治16年〕卒
- 経歴
- 明治初年英国に渡り経済学を学ぶ。12年間滞在した後、帰国。明治17年三井物産に入社、香港、上海、ロンドンなどの海外支店長を経て、39年理事、42年取締役、三井合名参事兼任。のち監査役、三井家同族会理事を務め、大正7年退社。この他東京海上保険、大正海上保険などの重役として東京実業界に重きをなした。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
小室三吉 こむろ-さんきち
1863-1920 明治-大正時代の経営者。
文久3年7月9日生まれ。小室信夫(しのぶ)の次男。明治17年三井物産にはいり,ロンドン支店長などをへて42年取締役。のち三井同族会理事,東京海上保険取締役などをつとめた。大正9年10月18日死去。58歳。江戸出身。商法講習所(現一橋大)卒。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
小室 三吉 (こむろ さんきち)
生年月日:1863年7月9日
明治時代;大正時代の実業家
1920年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 