日本歴史地名大系 「小宮神社」の解説
小宮神社
おみやじんじや
[現在地名]上野市服部町 中之坊
延喜式内社で旧村社。「延長風土記」では服部一族が「服部里」に小宮大明神と狭伯大明神を祀っていたと伝える。「伊水温故」は「酒ノ君ノ霊社也、号二ノ宮、服部氏ノ祖神也」という。平城宮出土木簡に「伊賀国安拝郡服織郷表」とあるように、当地は機織部の居住地と考えられ、「オミヤ神社」のオミは「紡績、麻績」の意との説もある。酒の神の祖も、機織の祖も渡来人系で、それが服部族であり、その祖神が
中世以来、当社は諏訪信仰の宮として一宮
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報