日本歴史地名大系 「小山田邑」の解説 小山田邑おやまだのむら 福岡県:糟屋郡小山田邑「日本書紀」神功皇后摂政前紀(仲哀天皇九年二月条)にみえる地名。同書によると仲哀天皇が筑紫橿日宮で没し、神功皇后が「小山田邑」に斎宮を造ったことがみえる。その後皇后はこの斎宮に籠って神託を受けた。比定地は現古賀市小山田を遺称地とする説もあるものの(続風土記拾遺)、より香椎宮に近く、斎宮(聖母屋敷)という社の現存する現久山(ひさやま)町山田(やまだ)をあてる説が有力であるが(続風土記・太宰管内志)、ともに推測の域を出ない。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報