小広峠(読み)こひろとうげ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「小広峠」の意味・わかりやすい解説

小広峠
こひろとうげ

和歌山県中南部,田辺市中部の峠。標高 508m。熊野街道中辺路が越える峠で,熊野小広王子社跡がある。現在は国道 311号線が通る。日置川熊野川支流の四村川の分水界をなす。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android