小枝指村(読み)こえさしむら

日本歴史地名大系 「小枝指村」の解説

小枝指村
こえさしむら

[現在地名]鹿角市花輪はなわ 小枝指

鹿角盆地を西流する根市ねいち川の南沿いに位置。毛馬内けまない花輪を貫く道が通る。寛政(一七八九―一八〇一)頃の「邦内郷村志」に村名が出る。

近世初期の「鹿角郡由来記」に「小枝指村 小枝指左馬領知 本名奈良なり 館有」とあり、中世後期には開村していた。集落南側に中世の館跡がある。

寛政年間の村高五八二・五石余でうち蔵分一三・四石、馬一二六匹、民戸七四軒(邦内郷村志)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

一富士二鷹三茄子

初夢に見るものの中で、縁起のよいとされているものを順に挙げた句。[補説]一に富士山、二に愛鷹あしたか山、三に初茄子の値段と、駿河国で高いものを並べた句ともいわれる。...

一富士二鷹三茄子の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android