小茂田家住宅(読み)こもだけじゅうたく

事典 日本の地域遺産 「小茂田家住宅」の解説

小茂田家住宅

(群馬県伊勢崎市長沼町2631)
ぐんま絹遺産指定の地域遺産〔第23-15号〕。
蚕種養蚕の先駆的指導者であった小茂田藤橘が養蚕伝習所「親仁館」として活用した建物。国指定登録有形文化財

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む