小豊島

デジタル大辞泉プラス 「小豊島」の解説

小豊島

香川県小豆郡土庄町、小豆島と豊島(てしま)の間に位置する直島諸島の島。「おでしま」と読む。面積約1.09平方キロメートル。島の歴史は古く、縄文時代弥生時代遺跡がある。かつては石材産出が盛んだったが、現在は香川の銘柄牛「小豆島オリーブ牛」の代表的産地として知られる。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む