デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「小野川宇源次」の解説 小野川宇源次 おのがわ-うげんじ 1665-? 江戸時代前期-中期の歌舞伎役者。寛文5年生まれ。元禄(げんろく)4年大坂で初舞台。7年京都早雲座で若衆役を演じ好評をえた。宝永4年に立役(たちやく)となり,享保(きょうほう)8年敵役に転じた。京都出身。通称は山田藤四郎。前名は小川宇源次。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by