デジタル大辞泉
「小鉢」の意味・読み・例文・類語
こ‐ばち【小鉢】
小形の鉢。小さな食器や植木鉢をいう。また、そのような器に盛られた料理。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
こ‐ばち【小鉢】
- 〘 名詞 〙 小形の鉢。料理を盛る食器や、植木鉢の小さなもの。
- [初出の実例]「あたけちらして、傍にある入物小鉢(コバチ)は、その度にぶちこはすだ」(出典:滑稽本・浮世風呂(1809‐13)二)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
こばち【小鉢】
深さのある小ぶりの食器。また、これに盛った料理。和え物、浸し物などをいうことが多い。
出典 講談社食器・調理器具がわかる辞典について 情報
Sponserd by 