小飛島

デジタル大辞泉プラス 「小飛島」の解説

小飛島

岡山県笠岡市、笠岡港南方約17キロメートルの瀬戸内海に浮かぶ笠岡諸島の島。「こびしま」と読む。面積約0.3平方キロメートル。西方にある「大飛島」とあわせ「飛島(ひしま)」と呼ばれる。

小飛島

長崎県松浦市、飛島の南に横たわる東西に細長い無人島。昭和初期には炭鉱があった。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む