少脚類(読み)しょうきゃくるい

日本大百科全書(ニッポニカ) 「少脚類」の意味・わかりやすい解説

少脚類
しょうきゃくるい

節足動物門の1綱Pauropodaを構成する動物群。すべて陸生で、ヤスデモドキが代表種。二叉(にさ)した特異な触角を1対有している。唇脚(しんきゃく)類(ムカデ)、倍脚類ヤスデ)、結合類コムカデ)とともに多足類としてまとめられることがあるが、歩肢が9対しかないのでこの名がある(ほかの多足類は11対以上)。また、少脚類の名称学名直訳で、pauro-(少ない)、pod(足)の意味である。

[篠原圭三郎]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「少脚類」の意味・わかりやすい解説

少脚類 (しょうきゃくるい)

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「少脚類」の意味・わかりやすい解説

少脚類
しょうきゃくるい

「ヤスデモドキ類」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の少脚類の言及

【ヤスデモドキ(擬馬陸)】より

…節足動物少脚綱(エダヒゲムシ綱)Pauropodaに属する微小な多足類の総称。少脚類ともいう。体長0.5~2mm,歩脚は9対,触角の先が枝分れしている。…

※「少脚類」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android