尚 詮
ショウ セン
昭和期の実業家 元・琉球新報取締役;沖縄県中小企業団体中央会長。
- 生年
- 大正15(1926)年12月23日
- 没年
- 平成2(1990)年8月31日
- 出身地
- 沖縄県那覇市首里桃原町
- 学歴〔年〕
- 宇都宮大学農学部〔昭和33年〕卒
- 主な受賞名〔年〕
- 郵政大臣表彰〔昭和52年 58年〕,沖縄県知事表彰〔昭和57年〕,建設大臣表彰〔昭和57年〕,黄綬褒章〔昭和59年〕
- 経歴
- 最後の琉球王・尚泰の四男で、貴院議員を務めた尚順の六男。父の残した桃原農園を経営する傍ら、沖縄県内の中小企業の育成に努めた。琉球新報取締役、沖縄県中小企業団体中央会長、沖縄県林政審議会会長などを歴任した。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
尚詮 しょう-せん
1926-1990 昭和時代後期の実業家。
大正15年12月23日生まれ。父尚順のはじめた沖縄県の桃原(とうばる)農園を経営,園芸農業を推進するかたわら,県内中小企業の育成にあたり,県森林審議会会長などをつとめる。全国植樹祭の沖縄誘致につくした。平成2年8月31日死去。63歳。沖縄県出身。宇都宮大卒。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 