尾上正男(読み)オノエ マサオ

20世紀日本人名事典 「尾上正男」の解説

尾上 正男
オノエ マサオ

昭和・平成期のソビエト外交史学者 神戸大学名誉教授;神戸学院大学名誉教授。



生年
明治38(1905)年1月4日

没年
平成11(1999)年5月16日

出生地
鹿児島県鹿児島市

学歴〔年〕
京都帝国大学法学部卒

学位〔年〕
法学博士

主な受賞名〔年〕
勲三等旭日中綬章〔昭和50年〕

経歴
旧満州のハルビン学院、建国大学教授を歴任。終戦直前に現地召集を受け、5年間のシベリア抑留。抑留体験をもとにソ連研究の道へ。昭和26年神戸大学教授、43年退官し、名誉教授。同年神戸学院大学教授となり、49〜55年学長。著書に「ソビエトの外交政策の研究」「ソビエト外交史」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学位 学歴

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android