尾上菊之助(読み)オノエ キクノスケ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「尾上菊之助」の解説

尾上 菊之助(2代目)
オノエ キクノスケ


職業
歌舞伎俳優

本名
尾上 秀作

別名
前名=尾上 松幸

屋号
音羽屋

生年月日
明治1年

出生地
江戸・向島(東京都)

経歴
幕府の植木御用職人萩原平作の6男。明治3年3歳で5代目尾上菊五郎の養子となる。翌4年2代目尾上菊之助を名乗って中村座で初舞台を踏む。19年養父の勘気を受けて大阪へ下り一時、尾上松幸を名乗る。23年許されて帰京。24年旧名菊之助にもどり、歌舞伎座「鞍馬山だんまり」で牛若丸をつとめ名題に昇進。和事師の随一とも云われたが病気のため早逝した。30年2月歌舞伎座「五十三次扇宿付」に西川宗三・西尾主計之助・繁蔵女房おしづ・小野小町姫の4役をつとめ、これが最後の舞台となった。村松梢風の「残菊物語」のモデルとされる。

没年月日
明治30年 6月28日 (1897年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

知恵蔵mini 「尾上菊之助」の解説

尾上菊之助(5代目)

歌舞伎俳優。屋号は音羽屋。本名・寺島和康。1977年8月1日、東京都生まれ。父は歌舞伎俳優の7代目尾上菊五郎、母は女優の富司純子、姉は女優の寺島しのぶ。84年、「絵本牛若丸」の牛若丸で6代目尾上丑之助を名乗り、初舞台。96年に「白浪五人男」の弁天小僧、「春興鏡獅子」の小姓弥生で5代目尾上菊之助を襲名し、以後女形大役を次々と務める。2005年、自ら企画し、蜷川幸雄に演出を依頼したシェークスピア戯曲「十二夜」の歌舞伎版で主役を演じ、09年には同作のロンドン公演を行った。11年、「摂州合邦辻」通し狂言で読売演劇大賞優秀男優賞を受賞。13年2月、歌舞伎俳優・中村吉右衛門の四女・波野瓔子との結婚を発表した。

(2013-2-14)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

367日誕生日大事典 「尾上菊之助」の解説

尾上 菊之助(5代目) (おのえ きくのすけ)

生年月日:1977年8月1日
平成時代の歌舞伎俳優

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android